「歯周外科って何をするの?」と気になったことはありませんか?
中度~重度の歯周病の場合に必要になる歯周外科は、改善度が高く、抜歯を回避する最終手段でもあります。
今回は歯周外科にかかる費用や流れ、よくある質問などをくわしくまとめました。
歯周外科をすすめられて躊躇している方や、事前に費用や流れを把握しておきたい方は、ぜひご参考ください。
歯周外科とは

歯周外科とは、歯周病が進行し、基本治療では改善が望めない場合に行われる外科手術です。
歯ぐきを切開して隅々まで汚れを取り除いたり、歯ぐきを一部切除して深くなった歯周ポケットを浅くするなど、方法はいくつか存在します。
抜歯を避けるための最終手段といっても過言ではありません。
歯周外科が必要な理由
歯周ポケットは健康な方には存在しません。
歯と歯ぐきの境目にある溝を歯肉溝(しにくこう)といいますが、深さが3ミリメートル以上になると病的な状態と判断され、歯周ポケットと呼ばれるようになります。
歯周ポケットには、歯垢や歯石が入り込みますが、それらが歯周病が悪化する原因であり、歯を支える歯槽骨を徐々に溶かしていくため、早めに除去しなくてはいけません。
歯周ポケットが深くなればなるほど歯ブラシの毛先や器具が届かなくなって除去が難しくなり、歯周外科が必要になります。
歯周外科の治療の種類

歯周外科で行う内容は、主に以下の5つです。
フラップ手術
フラップ手術は、麻酔をして歯ぐきを切開し、汚れや感染組織を直接見た状態で除去する方法です。
基本治療では、歯石除去をおこなうスケーリングや、感染組織を除去し歯根の表面を滑らかに仕上げるルートプレーニングという治療が行われますが、指の感覚を頼りに器具を動かすため、フラップ手術の方が除去率はアップします。
最後は切開した歯ぐきを縫合して、終了です。
歯肉切除術
歯周病によって増殖した歯ぐきを切除する方法です。
歯周ポケットをすぐに浅くすることができますが、もともと歯ぐきで隠れていた歯根部分が少し露出するため、麻酔が切れると知覚過敏の症状がでる場合があります。
歯周組織再生療法
歯周組織再生療法は、虫歯や歯周病が原因で失った歯の周りの組織を再生させる方法です。
必要な場合に行います。
GTR法
歯槽骨と歯ぐきの間に人工膜を作る方法です。
歯周病が悪化して歯槽骨が溶かされた場合、再生するまでに時間がかかります。
歯ぐきの再生スピードの方が早いため、歯槽骨のスペースを歯ぐきが埋めてしまうケースも珍しくありません。
バランスよく再生が行われるよう、歯槽骨と歯ぐきの間に人工膜を作ります。
エムドゲイン法
ゲル状のタンパク質を歯槽骨の失った部分に塗り、再生スピードを上げる方法です。
バランスよく再生が行われやすくなります。
歯周外科の費用

歯周外科は、基本的に保険が適用されるため、1部位あたり3,000円(税込)ほどで手術が受けられます。
フラップ手術や歯肉切除術と歯周組織再生療法は別となるため、同時に行う場合は別途料金が必要です。
保険が適用されない場合は、1部位あたり8,000円(税込)〜となります。
歯周外科の治療の流れ

比較的頻繁に行われる「フラップ手術」の流れは以下のとおりです。
①状態を確認、説明
手術をする前に状態の確認と、どのような流れで行うかを説明します。治療に関するご質問やお悩みがあれば、お気軽にご相談下さい。
②麻酔
麻酔をして歯ぐきの感覚が無くなるのを待ちます。麻酔自体も最小限の痛みとなるよう工夫しておりますので、ご安心ください。
③歯ぐきを切開
麻酔が十分に効いていることを確認し、歯ぐきを切開します。
④歯石、感染組織の除去
歯根を露出した状態で、表面に付着した歯石や感染組織を除去します。
⑤歯ぐきを縫合
歯石や感染組織を除去し終えたら、開いた歯ぐきを元に戻して縫合します。
⑥抜糸
後日、縫合した糸を抜糸して終了です。
歯周組織再生療法が必要な場合は、歯ぐきを縫合する前の段階で行われます。
歯周外科のよくある質問

Q.麻酔が切れた後の痛みはありますか?
骨を削ったりしなければ、痛みや腫れが起こる可能性はほとんどありません。
念のため、抗生物質と合わせて痛み止めを処方いたしますので、お痛みが出た際はお飲みください。
Q.手術を受ける以外に抜歯のリスクを下げる方法はありませんか?
残念ながら、手術が必要な状態になると、それ以外の方法で抜歯のリスクを下げるのは難しくなります。最終手段だとお考えください。
Q.抜糸は痛いですか?
抜糸は、それほど痛くはありません。
歯周外科を検討されている方は、まずは歯科クリニックのカウンセリングを予約し、相談してみましょう。
WITH DENTAL CLINICでは各種カウンセリングはすべて無料ですので、安心してご相談いただけます。
お電話、予約フォームで受け付けております。知識豊富な専門のスタッフが親切に丁寧にお答えしますのでお気軽にご利用ください。
コメント