ダイレクトボンディングとは、前歯の隙間や小範囲の虫歯を専用のプラスチックで直接治す治療法です。従来はセラミックや金属でなければ治せなかったケースでも、材料と治療コンセプトの進化により1日でキレイに治療することができるようになりました。
プラスチックを使ってお口の中で直接歯の形態を作る点では保険のCR充填と同じですが、自費治療(保険外)でであるために高機能な材料が使用でき、より審美的で耐久性の高い治療が可能です。
※術者のスキルにより仕上がりが大きく左右される治療法のため、専門のトレーニングを受けた医師により治療を受ける必要があります。
ダイレクトボンディング(審美歯科)
その日のうちに自然で健康的な歯がよみがえる
こんな方におすすめ
- 前歯の隙間が気になる
- 短期間で歯をキレイにしたい
- 銀の詰め物が気になる
- 金属アレルギーが心配
ダイレクトボンディングとCR充填との比較
項目 | ダイレクトボンディング | CR充填 |
---|---|---|
色調再現性 | 良好 | 普通 |
光沢 | あり | すぐに消失 |
強度 | 強い | 弱い |
着色 | 少ない | 多い |
当院の特徴
世界トップレベルの審美歯科医のもとで研鑽を積んだ医師が、完全防湿下(ラバーダム防湿下)で天然の歯と見分けがつかない審美治療を提供いたします。
※ラバーダム防湿:患歯をゴム製のシートでお口の中から隔離する方法で、術野への唾液の侵入を防ぐことができるため治療精度が格段に向上します。
当院では、歯科治療に不安のある方、快適に治療を受けたいとお考えの方に鎮静法を併用した歯科治療を提供しております。
この鎮静法とは意識がなくならない程度に気分を落ち着かせ、うたた寝をしているような、不安のないリラックスした状態で治療を受けていただくことができる方法です。感じ方に個人差はありますが、実際に受けられた患者様の満足度は非常に高く、「あっという間に治療が終わった」「寝ている間に治療が終わっていた」という方がほとんどです。
また、当院では一般的な「静脈内鎮静法」の他にも点滴を使用しない「筋肉内鎮静法」や、内服による「経口鎮静法」など複数の鎮静法が選択可能なため、患者様の体調やご希望に合わせた最適な方法をご提案させていただきます。
他の医院との比較
・お顔全体の総合的な審美診断により、効率的な歯科治療を受けることができます。
・系列の美容クリニックで平行して施術を受けることが可能なため、お口の中以外へのアプローチも可能です。
・拡大視野での精密な治療が可能なため、高い審美性と生体適合性をを提供いたします。
・効果的なメインテナンスプログラムにより、修復物の長期安定性が期待できます。
施術料金
施術概要
項目 | 説明 |
---|---|
治療 | カウンセリング当日に治療可 |
治療時間 | 1本:30~60分 |
麻酔 | + |
術後の症状 | 治療当日は色調が濃く感じますが、徐々に馴染んで行きます |
使用期間 | 5~10年 |
施術の流れ
項目 | 説明 |
---|---|
➀カウンセリング・診察 | カウンセリングでは、治療内容・方法に関してはもちろんのこと、治療期間や費用をご相談します。この際に患者様のご希望を丁寧に伺います。 |
➁局所麻酔 | 施術中の痛みを感じないよう、局所麻酔を行います。 |
➂ラバーダム防湿 | ゴム製シート使って、治療部位をお口の中の環境から隔離します。 |
➃虫歯・詰め物の除去 | できるだけ健康な歯を削らずに、虫歯や古い詰め物を除去します。 |
➄充填 | 天然の歯を再現するため、数種類の材料を使い分けて歯の形態を作っていきます。 |
➅研磨 | 様々な研磨材を使い歯の光沢を再現します。 |
⑦アフターケア | 治療後に診察が必要な場合は医師の指示に従ってアフターケアをお受けください。その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。 |
よくある質問
- ダイレクトボンディングは変色しますか?
- 天然の歯と同じように表面に着色がつくことはありますが、保険のCR充填治療のように詰めたプラスチック自体が変色することはありません。なお、表面の着色はクリーニングにて簡単に落とすことができますのでご安心下さい。
- 治療が1日で完了しないことはありますか?
- 虫歯治療が必要な場合は、2回以上の来院が必要なことがございます。
- ダイレクトボンディングが壊れてしまうことはありますか?
- 強い「歯ぎしり」や「くいしばし」があると壊れてしまうことがありますので、その可能性がある場合にはメインテナンスプログラムにて対応させていただきます。