歯の裏側にブラケットと呼ばれる矯正装置を装着し、ワイヤーを使って弱い力で徐々に歯を動かし、歯並びを整えていく方法です。
装置は大きく口を開かない限り、他人にはほとんど気づかれることがありません。
裏側矯正|ワイヤー矯正(矯正歯科)とは
の費用、値段の相場を徹底解説.jpg)
リンガル矯正とも呼ばれる、歯の裏側につけたブラケットにワイヤーを通し、奥に引き寄せて少しずつ歯を並べていく方法です。
ほとんどの歯並びの治療に使用が可能です。
悩みの原因と解決方法
様々な症例の気になる歯並びに対応しております。
抜歯するかどうかは医師の治療計画や患者さまの症例次第です。抜歯をしなくても少しずつ間をヤスリで削って歯を動かしていくことが可能です。
日頃の丁寧な歯みがきや、定期的な検診とクリーニング、調整が必要です。