おすすめの医療脱毛クリニックは、以下の記事をご参照ください。

じぶんクリニックとは?
じぶんクリニックは、医療脱毛では老舗にあたるアリシアクリニックの姉妹院としてオープンしたクリニックです。
 現在は関東を中心に店舗展開し、今後続々と全国オープンしていく予定です。
どの店舗も駅から近い場所にあり、夜も8時まで開いているので会社帰りや買い物帰りに気軽に立ち寄りやすいのがいいですね。
 引用:じぶんクリニック
引用:じぶんクリニック院内は、じぶんクリニックのコンセプトであるやさしいビタミンカラーを基調とした可愛らしいインテリアです。
 女性専用のクリニックでなので、男性と出会う心配もありません。
 最短1ヵ月間隔で施術予約が可能で、脱毛以外の費用もかかりません。
 引用:じぶんクリニック
引用:じぶんクリニックこちらのクリニックで使用する脱毛機は、3波長で毛根の深さが違う太い毛や細い毛の両方にアプローチできます。
 無駄なく効率的に通えるのでストレスフリーな施術が可能です。
また、痛みを感じにくい脱毛機と保湿ケアによる無痛脱毛なので信頼して通えます。
さらにスピーディーな施術なのでスキマ時間に気軽に利用できます。
じぶんクリニックのメニュー・料金について
| 全身+VIO 合計5回 | 68,200円 | 
| 全身+VIO+顔 合計5回 | 134,200円 | 
※自由診断のため保険適用外。
 ※上記は税込価格です。
支払い方法は月々の負担が少ない月々払いができます。
 メニューは全身脱毛のみで顔やVIOをニーズに合わせて選択できます。
また、当日キャンセル料・背面の剃毛料、解約手数料・初診料/再診料・テスト照射が全て無料!
 脱毛以外の費用がかからないのは嬉しいですね。
じぶんクリニックの施術部位について
じぶんクリニックの施術部位を見てみましょう。

VIO含む全身脱毛が可能です。しっかり通って全身ツルスベになりたい人におすすめのクリニックです。
 また全顔セットプランもあります。
じぶんクリニックのまとめ
今後全国に続々とオープン予定の女性専用のクリニックです。
 老舗クリニックの姉妹院なので信頼しておまかせできますね。
じぶんクリニックの店舗一覧
| 北海道・東北 | |
|---|---|
| 札幌院 | 北海道札幌市中央区北二条西2丁目32 第37桂和ビル7F(0570-008-220) | 
| 仙台院 | 宮城県仙台市青葉区中央1-7-18 日吉第一ビル8F(0570-008-220) | 
| 関東 | |
| 銀座院 | 東京都中央区銀座4-6-18 ギンザアクトビル 9F(0570-008-220) | 
| 新宿院 | 東京都新宿区西新宿1-18-1 小川ビル 7F(0570-008-220) | 
| 表参道院 | 東京都港区南青山5-6-24 南青山ステラハウス 3F(0570-008-220) | 
| 池袋院 | 東京都豊島区南池袋1-21-5 第7野萩ビル 6F(0570-008-220) | 
| 上野院 | 東京都台東区上野4-8-6 プラザU 2F(0570-008-220) | 
| 北千住院 | 東京都足立区千住3-1 ベニヤ第一ビル 3F(0570-008-220) | 
| 吉祥寺院 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-16 サンク吉祥寺ビル 7F(0570-008-220) | 
| 立川院 | 東京都立川市曙町2-3-1 パールイン藤堂 4F(0570-008-220) | 
| 町田院 | 東京都町田市原町田6-11-11 T-wing Machida 3F(0570-008-220) | 
| 大宮院 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-17 トリムビル 2F(0570-008-220) | 
| 千葉院 | 千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル2F(0570-008-220) | 
| 船橋院 | 千葉県船橋市本町2-1-1 船橋スクエア21ビル1F(0570-008-220) | 
| 柏院 | 千葉県柏市旭町1-1-4 アサノビル5F(0570-008-220) | 
| 横浜院 | 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜ビル3F(0570-008-220) | 
| 中部 | |
| 金沢院 | 石川県金沢市此花町3-2(0570-008-220) | 
| 名古屋院 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-8 原ビルディング 2F(0570-008-220) | 
| 近畿 | |
| 梅田院 | 大阪府大阪市北区茶屋町3-2 チロル茶屋町ビル 3F(0570-008-220) | 
| 心斎橋院 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 4F(0570-008-220) | 
| 三宮院 | 兵庫県神戸市中央区下山手通1-1-1 東新ビル 5F(0570-008-220) | 
| 中国・四国 | |
| 広島本通院 | 広島県広島市中区本通8-32 たかた屋ビル2F(0570-008-220) | 
| 九州・沖縄 | |
| 天神院 | 福岡県福岡市中央区大名1-1-38 サウスサイドテラス 4F(0570-008-220) | 
※店舗情報・提供サービス等が実際と異なる場合がございます。詳細は公式サイトをご覧ください。
※おすすめプランは公式に記載しているプランの中からMOTEHADAが決定したプランになります。
※店舗によって消費税の表示が異なります。公式ホームページにて税抜価格のみの表示している場合は弊社調べで算出しておりますので詳細は店舗にご確認ください。
未承認医薬品等
 この治療で使用されるソプラノは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。
 【ソプラノシリーズ一覧】
 ・ソプラノ
 ・ソプラノアイス
 ・ソプラノアイスプラチナム
 ・ソプラノチタニウム
入手経路等
 ソプラノシリーズはイスラエルのアルマレーザーズ社で
 製造されたものを当院で個人輸入しております。
 個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。
 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
国内の承認医薬品等の有無
 国内においては承認されている医療機器はありません。
諸外国における安全性等に係る情報
 米国のFDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されております。
 リスクとしては痛み・ヒリヒリ感、みみず腫れ、一時的な腫れ、紫斑、色素増強、瘢痕形成、一時的な局所神経麻痺が報告されています。
〇火傷(炎症)
一般的に医療脱毛では、レーザーなどの機器を用いて発毛組織を破壊します。安全性が高い機器を熟練した医師が取り扱い、患者さんの肌や毛の状態に合わせた施術が行われても、施術後の肌はダメージを受けており、熱傷や炎症が起こりやすくなります。
 レーザー脱毛は、毛や毛根の黒色のみに反応して照射されますが、毛や毛根の周辺にも熱が伝わるため、施術後に痛み、かゆみを感じたり軽い熱傷を起こす可能性もあります。施術中に肌に強い痛みを感じたり、施術後に肌の腫れや熱傷、痛みなどを感じた場合はすぐに医師に相談しましょう。
 また、肌トラブル予防のため冷却装置付きの脱毛機器を導入しているクリニックもあり、患部を冷やしながら施術が行われます。痛みを強く感じやすいための対処として麻酔クリームを使用して施術を行っているクリニックもあります。
〇毛嚢炎
毛嚢炎は皮膚に赤い斑点ができる症状で、かゆみや痛みを感じることもあります。原因は皮膚に雑菌が入ることによるものです。施術後、毛嚢炎の症状が出たときはクリニックの医師による診察と治療が受けられます。治療せず放置していると皮膚に色素が沈着することもあるため、すぐに相談しましょう。毛嚢炎の予防は皮膚を清潔に保ち雑菌の発生を抑えることと、ローションやクリームで保湿を行うことです。
〇硬毛化
脱毛の施術を受けた後に生えてくる毛が太く、濃くなるのが硬毛化です。医療脱毛の施術を受けたすべての方に起こるわけではありません。原因は不明ですが、光を照射することで毛根部が破壊されずに、かえって発毛を刺激しているのではないかと考えられています。産毛や細かい毛が生えている箇所で硬毛化が起こりやすいとされています。硬毛化した箇所については再び施術を行うことで対処することが多いです。




