ホワイトニングとは、専用の薬剤で歯の黄ばみを分解して、歯の本来の明るさを上げて自然な白さに導く施術です。医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニング、その二つを併用するデュアルホワイトニングの3種類があります。天然の歯を白くするので、自然な白さを目指せます。
新規開院に伴って期間限定のオープニングキャンペーンを実施致します。
来院者全員25%OFFと大変お得です。ぜひこのタイミングでご来院下さい。
※保険診療は割引適用外になります。
詳細は本ページを読み進めて、施術料金の説明箇所にてご確認下さい。
歯の白さを示す基準に、一般的に活用されているのがVITAシェードガイドというものです。歯の色味と白さを明るい順に並べて、16段階の指標で明るさを示しています。

薬剤にもよりますが、オフィスホワイトニングは1回の施術で4~6段階白くすることが出来、ホームホワイトニングは2~4週間かけて4段階白くすることが出来ます。
日本人の平均的な歯の白さは、16段階中9番目のA3という明るさなので、何度か実施することで誰でもA1という明るさ(16段階中2番目)にすることが出来ます。
歯は表層からエナメル質、象牙質、歯髄と3つの組成で出来ています。ホワイトニングはその中でエナメル質の色調を改善させます。

ホワイトニングは歯の組織そのものの色調改善を行うものですが、クリーニングは歯の表面を機械的に磨いてお茶やコーヒー、タバコといったステインを除去するという処置になります。
歯を本質的に明るくするには、ホワイトニングが有効で、専用の薬剤(過酸化尿素)を用いて色を明るくします。